ビビリ毛になってしまった髪は直せるの?

前回の
「え?トリートメントなのにビビリ毛になっちゃった」

のお客様の修繕結果

ビビリ毛修繕ってなにするの?

今回の髪は
濡らしただけでトロトロ
引っ張るとビヨ〜ンと伸びちゃう
乾くとチリチリの
ビビリ度MAXの髪

しかも
かなり根本付近からビビリ毛に…

毛先ならまだ切ることも可能ですが
耳付近から切っちゃうと
もうショートヘアですからね
切れません💦

ビビリ毛修繕は
お薬を使った
化学的修繕
アイロン作業による
物理的修繕の合わせ技になります。

なので
ビビリ毛MAXのダメージ毛に
さらに負担をかけて
チリチリした髪を真っ直ぐに戻す
施術になるので
失敗すると髪が限界を超えて
切れちゃう場合もあり得ます…

普通は怖いのでやりませんよね

でも
このままってわけにもいきませんからね!

今回かなり難易度の高いんですが
トライです!

処理剤で
まずは髪が薬剤に耐えられるように
してから
薬剤塗布
その後
流してから濡れてる髪が
乾いてチリチリしないように
少しづつ乾かしていって
アイロンで熱入れて
固定して終了


仕上がり

耳あたりからチリチリしててた部分も
無事収まりました

強度も多少アップしてますが
まだまだ濡れるとトロッと感が
残ってますが
日常生活の見た目はオッケーに
なったんじゃないでしょうか

今後は
トリートメントで
内部強化を繰り返し
ゆくゆくは
根本の元気な部分が伸びてきて
ビビリ毛部分と入れ替わば元通り

ひとまずなんとか収まって
一安心です😊

実は今回
最初の修繕で
僕がヒヨって薬剤を安パイ設定で
やってしまったせいで
最初の修繕では収まりが
イマイチだったんです😢

そして
急遽新たな処理剤を取り寄せ
もう一度トライさせていただき
2度目でなんとか成功したという経緯が

ビビリ毛を扱うのは
ほんと怖いです
扱いを間違えれば断毛する可能性も
ありますからね

ビビリ修繕できないケースもある!

今回は
ブリーチ毛というのと
おそらく
酸熱トリートメントでの
ビビリ毛だったので
修繕も可能でしたが

ほぼ
修繕不可能なビビリ毛
というのも
存在しまして

それが
酸性縮毛矯正でのビビリ毛
です

巷ではたまに
ダメージレスな縮毛矯正とか
アルカリ矯正より何倍も
ダメージが少ないとか言われてますが

酸性の縮毛矯正でも
しっかりダメージします!

ではなぜ
酸性縮毛矯正でできた
ビビリ毛は治せないのか
はまた次回に!

ちなみに
僕がやる縮毛矯正は
弱アルカリの縮毛矯正がメインですw

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP